本日のひとこと
なんか、普通に書いてもつまらないから、今日は「電車」を「うさぎ」とでも言い換えてみようじゃないか。
今日は睡魔との戦い。
シドニーからブルーマウンテンズへ
んじゃ、スゥィドゥニー近郊に行ってみましょう。シドニーからブルーマウンテンズという景観がすごいところへ行くのがおススメなんだとか(ハワイで会ったシドニー在住の方情報)。
行く?
アクセス方法
個人でシドニー市内からアクセスする場合は、うさぎを利用します(「うさぎ」のくだりは冒頭)。シドニーのセントラル駅から往復で17AUDくらい。こんな1階と2階に分かれているうさぎに乗り込みます。
僕は平日に行きましたが、うさぎは1時間に1本の割合で出ていましたよ。カトゥーンバ(katoomba)駅まで2時間くらいうさぎの中でじっとしていてください。
カトゥーンバ駅からブルーマウンテンズまでは、おそらく3kmくらい離れています。ここで、「徒歩派閥」と「バス派閥」に分かれます。バスは一日乗車券という便利なチケがあるそうです。ただ、うさぎと同様にバスも1時間に1本しかこないみたいです。だから徒歩をチョイス。そうでなくても徒歩をチョイス。
歩くことでいろんな発見があります。
徒歩でカトゥーンバ駅からブルーマウンテンズ
メインストリートっぽいところにはそれなりに店が出ています。パン屋、いいね。
メインストリートっぽい通りの一本横を歩きました。おしゃんてぃーなカフェ発見。
オーストラリアは今、春だけど、まさかここで桜を見られるとは思いもしなかったよ。
ポカポカしてて、観光客が全然いなくて、桜を見れて… すごく楽しい気分になりました。
結局、のーんびりのーんびり歩いてたから、エコーポイントまで1時間近くかかったんじゃないかな 笑
ブルーマウンテンズのエコーポイント到着
昼過ぎ、ブルーマウンテンズ最大の見どころ、エコーポイントに到着。想像以上のスケールの大きさに感涙。
写真じゃ伝えきれないのが残念。まじすごいからここ。
必見のスリーシスターズ
エコーポイントの左側にあるこの岩はスリーシスターズと呼ばれています。
とにかくエコーポイントにいる観光客の量は多いです。団体のバスが入ってくると、もう大変。多くの人が、どっと押し寄せて、写真撮って、撮って、撮って、どっかに移動していくという行程です。
ただ、せっかくうさぎを使って個人で来たんだから、ツアーでは行けないようなところにも行きましょう。
ブッシュウォークにチャレンジ
ということで、トレッキングコース(ブッシュウォーク)に挑戦。エコーポイントを起点にして、ぐるーっと一周してこようと決断。と、いきなりヘビとエンカウントします。
いやー びっくりしましたよ、すぐそこにいたんで 笑 でも、実はこれ偽物。やられました 笑
トレッキングコースの途中で見る景色はエコーポイントからのとは、また一つ違っていいですね。
ハネムーンブリッジ
ジャイアントステアウェイ
しかし、トレッキングはエコーポイントから見て下を歩くので最初の下りがなかなかつらいっす。
あまりにも急勾配なのでジャイアントステアウェイと呼ばれています。
もちろん、筆者は翌日筋肉痛。
まるでジャングル
途中であの景色が見られるのもトレッキングコースならでは利点。
観光客がほとんどいなくなるので、聞こえてくるのは鳥のさえずり。リラックス効果ありだな、これ。
世界で最も急勾配なトロッコ
シーニックレイルウェイというところを目指して歩いていると、こんなアトラクションに辿り着きます。
世界で最も急勾配な斜面を走るトロッコらしい。最大傾斜は54度。座席の角度を調整することで最大64度にもなるそう… さらっと書きましたが、ここへ辿り着くのに結構時間かかりました。このアトラクションの乗り場からエコーポイントと同じ標高まで登る必要があります。シーニックレイルウェイを使えばおそらく2,3分で到着。料金は16AUD. 若いうちだけだと思いながら、徒歩でがんばります。
素敵な眺めに心打たれて
(ね、ね、ね、むい… 頭がはたらかん。)
写真撮ったり、昼食休憩したりしながら歩いて、エコーポイントまで戻ってくるまでに要した時間は3時間以上。
夕日に照らされたブルーマウンテンズ
最後に、夕焼けブルーマウンテンズを見て、エコーポイント周辺は終了。
隣駅のLeuraまで歩いてみる
帰りは、カトゥーンバ駅からうさぎに乗るのが一般的。でも、せっかくここまで来たし、もうちょっと散歩したいということで、カトゥーンバ駅よりもシドニー側の駅を目指して歩くことに。んで、途中でこういう看板が出て来ると焦る。
ちなみに、隣の駅はLeuraって名前。そこまでミニトレッキングコースみたいなのを通ってみる。
あ、Leura駅周辺はほとんど何もない。1ブロック分くらい店が一応ある。17時台に通ったけど、すでに店は閉まってたな~
ブルーマウンテンズ観光 – 感想
とにかく歩きまくった、というか一日中歩いていたブルーマウンテンズ観光でした。オーストラリアの大自然を大都会シドニーからうさぎで2時間移動するだけで感じられるおススメのスポット。世界遺産という点も人気観光スポットとなる要因の一つでしょうか。僕のお気に入りの観光地に加わりました。
読者のみなさまからのコメント